第7.5回失平セッション・レポート


「まだなのか」「どうしたんだ」の声の飛び交う中、再開の時期を伺っていた第8回セッションですが、
とうとう自分自身が待ちきれなくなってしまいました。
しかし、すでに「8回」を立ち上げちゃった手前、御和算にすることはできないし、
かといってあれだけ広がったものをまとめあげる余裕もないし、
ということでシークレット形式で立ち上げたのが今回の「7.5回」でした。
シークレット形式だからお題もお気楽な「It's Only Rock'n Roll」としたわけで
とにかくジャンジャンバリバリとやって鬱憤を晴らそうという趣向にしました。
しかし、あまりにもお気楽な姿勢が祟ってか、開催の数日前まで数人しか集まらない。
本当にできるのか?と思っていたところ、駆け込みで一気に人数が増え、
最終的には9人というなかなかイイカンジのセッションになりました。

2006年8月26日の土曜日の午後2時、場所はいつもの西荻窪のUEN。
しかし開始時間になっても私(G)とkenhat(B)とあにゃさん(Dr)の3人だけ。
このまま、3時間、クリームでもやり続けるのかと半分蒼くなっていたところ、
ぽつりぽつりと集まり始め、用意ができた頃には人数も十分でした。(ああ、良かった)

今回は初めてお会いする方がいないという、ある意味まったりと雰囲気の中、
最初のうちは一曲終わるたびにテーブルを囲んでビール片手に談笑、なんて具合でしたが
そのうち、火がついてくると、次はあれや、これや、それや、どれや、と、もう大騒ぎ。
結局、スタジオに若干の未練を残しながら予定の3時間を終えた次第でありました。

そしてそのまま打ち上げに。
こちらでもまったりゆったり和気あいあいの雰囲気であっという間の3時間。
いやはや、堪能させていただきました。



kenhat、今回はいろいろと負担をかけちゃったけど、弾きまくり、歌いまくりでしたな。
あにゃさん、じっくり組ませてもらったのは初めてだったけど、タイトなリズム、多謝です。
たけぽん、今回もいろいろな絡みかたでしたな。サンボの疾走感には思わず失踪しそうになりました。
Petsuちゃん、相変わらず良い声だなあ。「Rock'n Roll!」のかけ声にシビれちゃったぞよ。
うにょさん、始終笑顔で、本当に楽しんでくれたことが伝わってきまして、大感激でした。
カスガさん、本当に徹夜明けだったの? いつもよりもワイルドな感じのギターはカッコよかったね。
kenchin、直前の参加表明は嬉しかった。ボーカルも良い味出してましたね。すごいなあ。
ちあきちゃん、初参加ながらも、今回の最高のムードメーカー役、心より感謝致しまぁす。


終了後には今回参加できなかった方々からの残念メッセージも多く、
こりゃまた次もちゃんとやらんといかんなあ、と心に誓った失平さんでありました。


ん?誰だ。「誓うだけじゃないか」なんて言うヤツは。
その通りだ!(開き直るな!!)

Vo G G B Dr
1 All right now The Free kenhat 失平 うにょ kenhat あにゃ
2 Can't get enough Bad Company kenhat 失平 kenhat あにゃ
3 Walk this way The Aerosmith ? 失平 うにょ kenhat あにゃ
4 Mississippi Queen Mountain ? 失平 うにょ kenhat あにゃ 失平(唸り)
5 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ サンボマスター たけぽん 失平 たけぽん kenchin kenhat(cho)
6 からまわり Pink Cloud kenchin うにょ ちあき kenchin
7 雲がちぎれる時 UA Petsu 失平 たけぽん kenhat うにょ たけぽん(Harp)
8 Rock'n Roll Led Zeppelin Petsu 春日 うにょ たけぽん kenchin
9 Long Live Rock'n Roll Rainbow Petsu 春日 うにょ kenhat あにゃ
10 Rock and Roll All Nite Kiss kenchin たけぽん 失平 ちあき kenchin



ともあれ、このセッションはやったもん勝ちですから、皆様、油断されることのなきように!

「ああ、面白かった。」



TOP